
泉穴師神社(いずみあなしじんじゃ)
市内にある最大の神社で、672年創建と伝えられています。
本殿、摂社住吉神社本殿、春日神社本殿は重要文化財に指定されています。
∇ 文化遺産スポット
泉大津には歴史や文化財がいっぱい!
設置された看板のQRコードで詳しく解説しています。
(※日本語・英語・中国語・韓国語 対応)
設置された看板のQRコードで詳しく解説しています。
(※日本語・英語・中国語・韓国語 対応)

所在地
〒595-0023 泉大津市豊中町1-1-1
電話
0725-32-2610
FAX
0725-33-8824
駐車場
あり(7〜8台)
※神社に御用のない方の駐車はご遠慮ください。
※ご利用いただける駐車場は、祭典・行事の都合で変更・制限される場合がございますので、あらかじめ御了承下さい。
アクセス
南海本線泉大津駅下車、東へ約1.5km
JR和泉府中駅下車、西へ約1km
【お車の場合】国道26号線、阪和豊中交差点を(堺方面から来た場合)右折、2つ目の信号を左折すぐ
ホームページ
https://izumi.anashi-jinja.com/